相手の気持ち・復縁時期が分かる ▶︎無料で占ってみる

LINEブロックしたのに既読がつく理由|未読のままブロックしたら相手は?

どうしてももう付き合いたくない人がいる時、LINEをブロックしてしまうこともありますよね。

ですが、せっかくLINEをしたのに、相手のトークに既読がついてしまい、相手にブロックの意思が伝わらないということもあります。

そもそも、あまりブロック機能を使わない人は、LINEをブロックするとどうなるのか気になる人も多いでしょう。

そこで、LINEをブロックした時の相手のトーク画面の様子や既読がつく理由、そしてLINEブロックするほど避けたい相手と縁を切る方法を紹介していきます。

目次

LINEをブロックしたら相手のトーク画面はどうなるの?

LINEをブロックするのは、「もう付き合いたくない」という意思表示の一つ。

とはいえ、LINEをブロックしたいくらい苦手な相手でも、できるだけ穏便に済ませたいと思う人も多いでしょう。

そこで、「ある人のLINEをブロックした時、その人のトーク画面ではどう見えるか」を解説していきます。

ブロックの通知はいく?

やはりLINEをブロックする時、一番気になるのは「相手に通知がいくかどうか」という人が多いのではないでしょうか。

もう二度と会わない人をブロックするのであれば通知がいっても良いですが、「たまに会わなければならないけど、個人的に連絡を取りたくない人」をブロックする場合、相手にブロックした通知が行くのであればちょっと面倒なことになりますよね。

ですが、LINEをブロックしても相手に「ブロックされています」等の通知が行くことはないので、安心してください。

相手のトーク画面がブロック前後で変わることはないので、仮にブロックされても気付かない人がほとんどです。

ブロックされた相手は、その後メッセージやスタンプを送れる?

ブロックというのは、読んで字のごとく「今後、LINEで連絡を取りたくない」という時に使う機能です。

とはいえ、実はLINEをブロックした後も、相手はあなたに対してメッセージやスタンプをいつも通り送信することができます。

ただし、通常通り送信はできるものの、いつまで経っても届くことはありません。

そのため、相手としては「ずっと未読スルーをされている」という状態になります。

もちろん、ブロックをしているので、相手からのメッセージやスタンプが、あなたのところに届くこともなければ、通知音が鳴って煩わしい思いをさせられることもないので安心してください。

LINE通話の機能は使える?

「友達にLINEを送っているのにいつまでも既読がつかない」というのが、LINEをブロックされた側の印象です。

そのため、心配になって電話をかける人もいるでしょう。

その時も、相手としては通常通り電話をかけることができます。

ただしブロックしているので繋がることはもちろんなく、しばらく経った後で「応答なし」という表示になります。

もちろんメッセージやスタンプと同様に、ブロックした側のあなたのところに「着信履歴」などが残ることもありません。

相手が何度かけてきても、間違って出てしまうということはないので心配する必要もないでしょう。

未読のままブロックしたら、既読はつく?

相手から頻繁にLINEが送られてくることが面倒で、トーク一覧の画面からブロックすることもありますよね。

その場合、ブロックする前に送られてきたメッセージは未読のまま残っていることになります。

そのため、ブロックした後でその相手とのトーク画面を開いた場合、ブロック前に送られてきたメッセージにだけ既読がつくことになります。

つまり

  1. 相手がAというメッセージを送信
  2. 相手がBというメッセージを送信
  3. あなたが相手をブロック
  4. 相手がCというメッセージを送信
  5. あなたが相手とのトーク画面を開く

という状況だと、相手側のトーク画面では「A」と「B」にだけ既読がつき、「C」だけは既読がつかない状況になります。

これだと、既読の付き方が不自然になってしまうので、相手が「あ、ブロックされたな」と気付いてしまうこともあるでしょう。

LINEスタンプや着せ替えのプレゼントはできる?

LINEではスタンプや着せ替えなどを自分で購入するだけではなく、友達にプレゼントする機能もありますよね。

そのため「自分がブロックされたかもしれない」と思ったら、相手の機嫌をとるためにそういったものをプレゼントしようとする人もいるかもしれません。

ですが、ブロックされている相手にプレゼントをしようとしても購入することはできず「プレゼントできません」という特別な表示が出ます。

そのため、この時点で「ブロックされてる!」と気付く人も多いようです。

この方法は、万が一自分がブロックされている場合、検証するためにも使えるので覚えておくと良いでしょう。

LINEブロックをしたのに既読がつく理由は2つ

せっかく相手をブロックしたのに、送られてきたメッセージで既読がついてしまうと「ブロックしたいほど関わりたくない」という意思表示をしたつもりが台無しになってしまいますよね。

そこで、ここではLINEをブロックしたのに既読がつく2つの理由を解説していきます。

【既読がつく理由①】ブロックした後で未読メッセージを読んだ

これは先ほど紹介した通り、未読のメッセージが残っている状態でブロックをして、その後でメッセージを読むパターンです。

この場合だと、ブロックする前のメッセージは通常通り受信しているので、どうしても相手に既読がついてしまうのです。

そのため、相手に絶対に既読をつけないでブロックをしたいのなら、相手からメッセージが届いているタイミングでブロックをするのはおすすめできません。

「もう見たくない!」とイライラしてしまっても、相手からのメッセージ受信が落ち着くタイミングまで待ちましょう。

その後、メッセージが来なくなったタイミングで一度トーク画面を開いて、既読をつけてからブロックするのがおすすめです。

メッセージを読む必要はないので、一度トーク画面を開いて未読バッジを消すようにしましょう。

【既読がつく理由②】一度ブロックを解除してから別の新着メッセージを読んだ

ブロックをするのは嫌いな人だけとは限りませんよね。

好きだったけど行かなくなったお店、遊んでいたけど最近やっていないゲーム、好きだったけど興味がなくなった芸能人のアカウントなどをブロックする人もいるでしょう。

その場合「最近の情報が知りたいな」と思ったら、またブロックを解除することもあるのではないでしょうか。

そういう時に誤って嫌いな人のブロックも解除してしまうかもしれません。

誤ってブロックを解除したタイミングで相手からLINEが来てトーク画面を開いてしまうと、今まで送られてきたメッセージにも既読がついてしまうのです。

そのため、嫌いな人をブロックしている時は、誤ってブロックを解除しないように注意しながら操作しましょう。

LINEをブロックした相手と完全に縁を切る方法は?

LINEをブロックするくらい嫌いな相手とは、もう二度と連絡を取りたくないですよね。

人によっては仲直りのタイミングでブロックを解除する人もいますが、少なくともブロックした時点では縁を切りたいと考える人の方が多いのではないでしょうか。

そこで、最後にLINEをブロックするくらいの相手と、完全に縁を切るための方法を6つ紹介していきます。

ストレスなく過ごすための方法として参考にしてください。

ブロックを解除しない

やはり大切なのは、ブロックを解除しないことです。

たとえば会社の取引先のように仕事で関わらなければならない人なら、ブロックをし続けるのは難しいでしょう。

ですが街コンやマッチングアプリで知り合った人であれば、LINEをブロックしておけばほぼ完全に縁切りができます。

そこで、これからも関わりたくないのであれば、絶対にブロックを解除しないようにしましょう。

先ほど紹介したように、お店などのメルマガを見るために他のアカウントのブロックを解除する時に誤ってブロックを解除してしまう人は意外と多いと言われています。

誤操作をしないように気を付けてくださいね。

LINEグループを抜ける

実はLINEのブロックも万能ではありません。確かにブロックすれば個人同士のLINEはできなくなります。

ただし、もしグループLINEに入っている場合、そちらでは普通にメッセージを送ってくることができるのです。

たとえばブロックした相手が会社の同期や学生時代からの友人の場合、共通の友達を含めたグループに入っていることも多いですよね。

そういう場合は、グループから抜けないと完全に縁を切ることはできません。

周りに話して自分だけグループを抜けるか、逆に相手をグループから削除するような対応をしましょう。

メールや電話を拒否する

連絡手段といえば最近ではLINEがメジャーですが、メールや電話を使って連絡をとることも当然できますよね。

最近知り合った人だとLINEしか知らないというケースもありますが、昔からの知人だとメールや電話を知っている人も多いのではないでしょうか。

もう連絡を取りたくない相手なら、忘れずにそういった連絡手段も着信拒否をしておくようにしましょう。

仕事の繋がりだと社用携帯の着信拒否は難しいかもしれませんが、それ以外の連絡手段は断っておくことも大切です。

他のSNSでもブロックしておく

LINE以外にも、TwitterやFacebook、InstagramなどのSNSで連絡をとることもできますよね。

ダイレクトメッセージの機能を使えば、LINEほど便利ではないものの簡単に連絡がとれます。

あなたの投稿にコメントを付けることで、連絡を取ろうとする人もいるでしょう。

そうならないよう、LINE以外のSNSもしっかりブロックしておくことが大切です。

もし既に相互フォローの状態になっているのであれば、相手がLINEブロックに気付く前にブロックしておきましょう。

相手のアカウントを知らない場合はそういう対応がしづらいですが、メッセージが来た時点で反応せずにブロックするのがおすすめです。

共通の友達に根回しをしておく

自分がLINEをブロックされた状況を考えてみると、なんとか仲直りするために、共通の友達に「ちょっと話す機会作ってってお願いしてほしい!」と頼むこともあるのではないでしょうか。

そうすると、事情を知らない友達から「三人で話そう」とか「ブロックはさすがにどうかと思う」などと言われて、面倒なことになるケースもありますよね。

そういう状況を避けるためには、事前に共通の友達に根回しをしておくことも大切です。

「こういう理由でブロックをして、許せないから何を言われても仲介しないでほしい」とか「自分のことを聞いてきても答えないでほしい」とお願いしておくと良いでしょう。

喧嘩の理由を話すのは恥ずかしいかもしれませんが、苦手な人からしっかり逃げるためには周りの協力が必要になることもありますよ。

特に学生時代からの知人のように付き合いが長いと「話せばわかる!」と説得する人も多いため気を付けてください。

占い師に縁切りの祈祷をお願いする

世の中には「縁切寺」という有名なスポットもありますが、実は縁を切るためにはスピリチュアルな力も効果的なことはご存知でしょうか。

どうしても嫌いな人がいて縁を切りたいのであれば、LINEをブロックするだけではなく祈祷をしてもらうのもおすすめです。

一般的に、占い師は「〇〇さんと親しくなりたい」という縁結びの相談を受けることが多いと言われています。

ただし、縁を結ぶ力があるということは、悪縁をすっぱり切る力も持っているということ。

人と人とのバイオリズムや縁に対して干渉する力を持っている占い師であれば、悪縁を切るための手伝いもしてくれることでしょう。

占い師の得意分野によってできる人とできない人がいますが、ブロックをしても相手がなかなか諦めてくれず、色々なSNSを使って連絡をしてきたり職場に来たりして困っているのであれば、占い師に祈祷をお願いして悪縁を切ってもらうのもおすすめですよ。

まとめ

LINEをブロックしたつもりでも、ちょっとした操作ミスやブロック機能の勘違いから、うっかり既読を付けてしまうケースは多いと言われています。

そのように既読を付けることで、相手にブロックがバレたり、あるいは「やっぱり連絡が取れるんだ!」と期待させたりして、不要なトラブルを招いてしまうこともあるでしょう。

ブロックするくらい嫌いな人との縁を切りたいのであれば、そのようなミスをしないようLINEを触る時には気を付けてくださいね。

ラーラおすすめの「電話占い」

女性誌やTVで活躍する一流の占い師に「恋愛」「復縁」「仕事」「お金」などのお悩みを相談できます。
今なら初回限定で2,400円分が無料に!
ぜひこちらで無料会員登録して特典を受け取ってくださいね

▶︎拒否されて辛いあなたへ

たとえ、今は拒否されていたとしても、

あなたのことを恋しく思う瞬間は、まだ彼の心にもきっとあるはず…

占い師にブロック解除してもらい

絶望恋が叶ったリアルな口コミ

\ ブロック解除を可能にするには? /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次